冬なのに暖かいぞ

今年の冬は何だか暖かいぞ。昨年、秋も終盤に差し掛かる頃、「今年の冬は寒波が来るぞ」とニュースで見た覚えが有ったので、こりゃ大変だという事で、アルトエストの車両もスタッドレスタイヤに入れ替えたり、4シーズンタイヤに変えたり、年明けには天気予報を毎日確認し、段取りを組んだりしておりましたが、・・・・・・・・・
何故だ?雪が全然降らないじゃないか?甲府でも一度深夜に雪が降ったようですが、朝には既に溶けており、雪を一度も見ていません。
日本海側では大雪で除雪が間に合わず、困っている地域もある中、山梨県は本日も昼作業していると汗ばむ気温。午後からは北風が強くなり、さすがに少し寒いなーと感じますが、
そういえば山梨でも2014年に甲府で114cmと見たことのない大雪が観測され、山梨県に通じる道路は全て通行止めとなり、輸送が止まってしまった結果、コンビニやスーパーから米やパン、カップ麺などの食料品が何日も消えてしまった時がありました。普段からの備えが必要だなと改めて実感した次第です。

暖かいからと気を抜かず、備えが必要ですね。

甲府の不老園は梅の名所です。2月下旬が見ごろとの事。早咲きの梅は既に咲いております。